7月20日 アラスカのスケール大会

戻る   目次へ戻る   ホームへ戻る

        
       極北の地アラスカでのスケール大会が7月20日(土)に開催されました。
        
        アラスカのARCS(アラスカ・レディオコントロール・ソサエティー)通称アークスと呼んでいます。
        クラブ主催のスケール大会が開催されました。
        かってはこの極北の地アラスカには不似合いなほどの参加機でにぎわいましたが、石油景気の後退とともに
        除々に衰退し、しばらくスケール大会が開催されない期間がありました。今回は15年ぶりの開催だとかで、
        参加機は少なかったのですが、参加者の反応はかなり高く、今後の発展が期待されます。
        アラスカでは夏はそこらじゅうにある湖で水上機を飛ばし、冬は氷結した湖の上でスキ―を付けて楽しみ、長い
        冬の間(11月〜3月)に機体製作に励むというパターンが定着しています
        競技はAMAのオープンスケール、ファンスケールの2種目で行われ、久しぶりの大会というわけで参加機も
        スケールアクロ機が目立ちました。
               
        それではアメリカらしく、楽しそうなスケール大会の模様を写真を通してご覧ください。
        
        いつかは、旅行がてらこのような大会で飛ばしてみたい。と思われた方も居られるかもしれませんね・・・。
       
      
AK03.jpg(186935 byte)
文字通り抜けるようなアラスカの空の下でラインアップした入賞機と選手の方々。中央は友人のリービス、右端は会長のマーチン氏。
AK01.jpg(172851 byte)
堂々とした飛行を見せたマーチン氏のF4Uコルセア。5気筒モキ250の音は実機そのものだった。
AK02.jpg(138514 byte)
安定した飛行を見せるJ−3カブ。アラスカらしくどこでもドアならぬ、どこでも降りられる大きなタイヤを付けています。
AK33.jpg(91988 byte)
いずこも同じ組み立て風景です。 
 
AK34.jpg(101858 byte)
こちらでは応援のおばさんがバーベキューの準備です。
 
AK35.jpg(91988 byte)
大きなハンバーガー用の肉を焼いています。 
 
AK36.jpg(101858 byte)
左はアークス役員のボブ・スティーブンス氏です。
 
AK37.jpg(91988 byte)
観客、応援団?も集まりました。 
 
AK38.jpg(101858 byte)
和やかにジャッジに質問する参加選手。
 
AK39.jpg(91988 byte)
広大な飛行場は綺麗に手入れされています。 
 
AK40.jpg(101858 byte)
リービス氏の愛犬ギズモも応援に参加です。
 
AK41.jpg(91988 byte)
自然体でミーティングに参加しています。 
 
AK42.jpg(101858 byte)
左のお年寄りは長老でジャッジのジョン・スミス氏。
 
AK43.jpg(91988 byte)
熱心に?キューブをいじりながら聞いています。。 
 
AK44.jpg(101858 byte)
友人のリービス氏。今回はフォッカーD7で参加。
 
AK45.jpg(91988 byte)
主要スタッフだが今回は選手のマーチン氏。 
 
AK46.jpg(101858 byte)
1976年以来の知人モーガン氏。86歳です。
 
AK47.jpg(91988 byte)
コンテストディレクター、マークのテキパキとした話を聞いています。 
 
AK48.jpg(101858 byte)
皆さん自然体で話しを聞いています。
 
AK66.jpg(91988 byte)
静止審査で色々とジャッジに聞いています。 
 
AK67.jpg(101858 byte)
まずコルセアから静止審査です。
 
AK68.jpg(91988 byte)
どこも変わらぬ静止審査の風景です。 
 
AK69.jpg(101858 byte)
コルセアの側面形を審査しています。
 
AK70.jpg(91988 byte)
こちらは詳細な塗装のドキュメンテーションです。 
 
AK71.jpg(101858 byte)
リービス氏のフォッカーD7が静止審査中です。
 
AK55.jpg(91988 byte)
犬も参加者のひとり(一匹)でしょうか?。 
 
AK73.jpg(101858 byte)
ARCSのTシャツです。なかなかカッコいいです。
 
AK04.jpg(91988 byte)
パットのコルセアが離陸に入ります。 
 
AK05.jpg(101858 byte)
このコルセアは3面形が正確なので、実機感がすごいです。
 
AK06.jpg(91988 byte)
尾部を上げて離陸滑走しています。 
 
AK07.jpg(101858 byte)
逆ガル翼の感じが最高ですね。
 
AK08.jpg(91988 byte)
フライバイするコルセア、エンジンの音と共に実機の様。。 
 
AK09.jpg(101858 byte)
安定した着陸です。
 
AK11.jpg(91988 byte)
大径のペラは実機の感じです。 
 
AK10.jpg(101858 byte)
飛行したパットと助手を務めたジェフ。
 
AK13.jpg(91988 byte)
パット・マーチンとコルセア。大きさが良く分ります。 
 
AK12.jpg(101858 byte)
昔のM社の製品とは比較にならない実機感を漂わせています。
 
AK14.jpg(91988 byte)
5気筒モキ250と34インチの大径プロペラ。 
 
AK15.jpg(101858 byte)
高価そうな主脚と折り畳み部分。
 
AK16.jpg(91988 byte)
面倒な尾脚と引込機構および脚カバーもバッチリと。 
 
AK17.jpg(101858 byte)
広大な飛行場の右部分。
 
AK18.jpg(91988 byte)
同じく広大な飛行場の左部分。 
 
AK19.jpg(91988 byte)
ファンスケールに参加のアクロ機です。
 
AK20.jpg(91988 byte)
オープンクラス参加のP−51。 
 
AK21.jpg(101858 byte)
安定した飛行を見せています。
 
AK22.jpg(91988 byte)
機体のカラ―がアラスカの空に映えています。 
 
AK23.jpg(101858 byte)
次々と演技をこなして行きましたが・・・。
 
AK24.jpg(91988 byte)
途中でエンスト、デッドスティックになりました。 
 
AK25.jpg(101858 byte)
同じくアクロ機で参加の機体です。
 
AK26.jpg(91988 byte)
こちらもヤクで参加です。 
 
AK27.jpg(101858 byte)
安定した飛行を見せるサイト―エンジン搭載のJ−3カブです。
 
AK28.jpg(91988 byte)
パットがトレーラーの中でオバサンに説明しています。 
 
AK29.jpg(101858 byte)
飛行にかかるリービスとコーラーの私。
 
AK30.jpg(91988 byte)
こちらは快晴の下で楽しむ皆さん。 
 
AK32.jpg(101858 byte)
どこでも見かける模型談義の最中です。
 
AK50.jpg(91988 byte)
こちらは3人揃って名前がボブさんです。 
 
AK52.jpg(101858 byte)
タイガーモスで参加のジェフとモーターホーム。
 
AK53.jpg(91988 byte)
組み立て中の機体は親父さんの実機と同じ塗装だとか・・・。 
 
AK54.jpg(101858 byte)
D7のバッテリーを交換中のリービス氏。
 
AK56.jpg(91988 byte)
旨そうにハンバーガーを食べているパット・マーチン。 
 
AK57.jpg(101858 byte)
見事なフライトを見せている飛行審査中のリービス機。
 
AK58.jpg(91988 byte)
こちらはCDのマークを中心にして打ち合わせ中です。 
 
AK59.jpg(101858 byte)
ジャッジを務めたスミス氏とスティーブンス氏。
 
AK60.jpg(91988 byte)
カニンガム氏のP−51を分解しています。 
 
AK61.jpg(101858 byte)
大会が終わって写真撮影のヤク機です。
 
AK62.jpg(91988 byte)
同じくスケールアクロで参加の機体です。 
 
AK63.jpg(101858 byte)
こちらはカニンガム氏の美しいP−51です。
 
AK64.jpg(91988 byte)
広大な飛行場と無制限?の空域が羨ましい!。 
 
AK65.jpg(101858 byte)
昼の時間に見事なアクロを見せてくれたアーマン氏の機体です。
 
戻る   目次へ戻る   ホームへ戻る