パイパーL−4グラスホッパー パイパーJ3カブは、1941年に軍用機として諸種の要求を盛り込んで、O−59の呼称で 軽観測機として採用され、その後1942年に連絡機の呼称であるL−4となった。 陸軍ではL−4を使って練習グライダーの研究がTG−8の呼称で行われ、また海軍も救急看 護機としてNE−1の呼称で使用した。 その頑丈で簡潔な構造は信頼性が高く、本来の目的と共に訓練機としてもその後数十年に亘り 数カ国で戦中および平和時に使用されることとなる。 L−4の生産は1981年に終了したが、一説によれば総計5700機が生産されたとも言わ れている。 いずれにせよ、グラスホッパーのシリーズは第二次大戦と朝鮮戦争における米軍へ多大な貢献 をした。 |
戻る 目次へ戻る ホームへ戻る
戻る 目次へ戻る ホームへ戻る